うさぎの飼い方

動物病院につれていく時に準備する物と心構え

病院に行く時の準備物と心構え

うさぎを動物病院に連れて行く時は、どんな時でしょうか?

  • 健康診断
  • ケア
  • 体調不良

この記事では、大切なうさぎを動物病院に連れていく時と行った後の準備するものや心構えを掲載しています。

動物病院の探し方と選び方のポイントは以下の記事で説明していますので、参考にしてください。

キャリーケースに慣れさせておく

普段からキャリーケースに慣れているうさぎは、そうは多くはいません。

しかしながら、「キャリーケース=外(動物病院)に行くもの」となると、うさぎも入った瞬間にパニックを起こしてしまうこともあります。また、全く入ってくれなくなってしまった、なんてことも。

キャリーケースに慣れさせておくには、そのキャリーケースも遊び場の一部として置いておくのも一つの手段です。

TIPS:キャリーケースはうさぎ専用のものがベター

うさぎ専用のキャリーケースは、足場がすのこがついているものが多く、粗相をしても足が汚れなくて済むという特長があります。
また、ペットシーツなどを噛んで飲み込んでしまうと、胃に異物が溜まり具合を悪くしてしまうこともあるので、すのこでペットシーツを噛まないように固定しておくことも大切です。

おすすめのキャリーケースについてはこちらの記事を参考にしてください。

伝えることを整理する

動物病院に行く際には、まず伝えることを整理しておきましょう。
特に具合が悪くて診察を受ける際には、いつ頃からどんな症状が出ているのかを伝える必要があります。
嘔吐物や排泄物などがある場合、または気になる仕草や行動がある場合には、写真や動画に撮っておき、獣医さんに見せることによって症状の手がかりがつかみやすくなります。

下記に、問診票などでも使えるチェックリストがあるので、参考にしてみてください。

伝えることチェックリスト

  • 生年月日
  • 性別
  • 避妊・去勢の有無
  • 飼育環境(外飼いか部屋飼いかなど)
  • 食事内容
  • 既往歴
  • 具合が悪ければ、いつからどのように具合が悪いのか(写真や動画があればより良い)

初回は事前の電話でうさぎを扱っているかを確認

うさぎを初めての動物病院に連れていく時は、事前に電話でうさぎの診察が可能かを確認しておきましょう。
電話をすることで混雑状況なども確認できます。
緊急の場合には、その旨も伝えておくと、症状の度合いによって案内も変わってきますので、伝えることを整理しておくと良いでしょう。

TIPS:予約ができる場合もある

動物病院によっては、電話を行った際に予約ができることもあります。
詳しくは、動物病院にお問い合わせしてみましょう。

動物病院に行ったら不明な点は質問をする

獣医さんからの説明で分からないところがある場合は、質問をしてきちんと理解するようにしましょう。
飼い主が原因や病状、治療法を正しく理解していることが、その後の治療やうさぎの回復に影響を及ぼすこともあります。
説明を受けた上で、納得し治療などの方針を同意する、ということがとても重要です。

家に返ったらそっとしておくのがポイント

動物病院にとどまらず、外に出すということは、うさぎにとってストレスを与えるということになります。
慣れない環境から戻ったときには、構いすぎないようにケージでそっとしておくのがポイントです。
とはいえ、病状が良くない場合や注射を打った後などは、特に注意が必要です。

もしも動物病院に連れて行った後に容態が急変したら

動物病院から帰って来ても激しい下痢やふらつき、出血などの症状がある場合には、安静にしつつ、すぐに動物病院にその旨を電話等で伝えてください。

再度連れて行くか、安静にするかなどの指示をもらい、自己判断をしないように気をつけましょう。

ABOUT ME
うさぎMAGAZINE編集部
うさぎWEBMAGAZINE編集部です。 編集部は、愛玩動物飼養管理士2級を取得しています。 人と動物がずっと豊かに暮らすことをめざして活動しています。
zootone – うさぎ専門店サーチができました!

うさぎ専門店を探すなら、zootone – うさぎ専門店サーチで探してみてはいかがでしょうか?

初めてうさぎを飼う人にとっては、専門家がいることがとても心強いと感じるのではないでしょうか。
飼ってからも専門家にお世話になることはたくさんあります。
そんな時に使ってもらいたい検索サービスです。

うさぎ専門店サーチへ